|
|
|
|
|
|
|
宮城県のピアノ防音室
安く、性能も安心、デザイン性も良いヨシダインテリアのピアノ防音室で!
|
INTERIOR |
 |
|
Yoshida
Interior |
|
 |
ACOUSTIC |
|
|
|
|
|
|
ピアノ防音室対応エリア 宮城県 |
        |
 |
|
 |
宮城県の一般住宅、マンションのピアノなどの楽器練習室の防音からヴォーカル・カラオケルームの防音工事まで、お客様のニーズ・コストに合わせた防音室をご提案させて頂きます。 |
|
無垢材フローリングでも低価格!
防音性能もD-65
(マンション躯体コンクリート180mm程度の場合)
他社ハイグレード・フルオーダーシステムと同等以上の仕様・防音性能 |
 |
|
|
|
|
ピアノ防音室基本仕様 |
壁 |
浮遮音層+ビニルクロス仕上 |
床 |
乾式浮床+フローリング(無垢材)仕上
*床を全面カーペットにした場合、高音域のみ吸音力が増し、つまったような音質になります。反射性の床にして、お好みで部分的にカーペットを敷き音質を調整しましょう。 |
巾木 |
木製化粧巾木 |
天井 |
浮遮音層+岩綿吸音板 |
防音扉 |
木製防音扉(D-30) 2重防音扉 730w×1900h |
防音窓 |
防音窓(1600w×1800h) |
吸音パネル |
コーナー吸音パネル2ヵ所
*壁に貼り付ける50mm以下の吸音パネルでは低音域を十分に吸音できません。コーナー部分に吸音ブロックを設置し低音域の吸音
|
吸音パネル4〜6枚 |
電気 |
コンセント(既存同数) |
照明 ライティングレール2本+スポットライト6灯 |
換気工事 |
壁付けロスナイ |
オプション |
エアコン |
カーテン、ロールスクリーン |
|
この基本仕様は、RCの建物に施工した場合です。 |
価格は、建物の構造、工事場所、地域により変動します。 |
解体工事、エアコン等オプションは別途お見積いたします。 |
防音性能、音響調整パネル、反射パネルなどグレードアップも可能です。 |
上記金額は、標準的なピアノ防音室の目安となる価格です。ご予算に合わせた設計をおこなっております。 |
建物の構造、立地条件、1階及び最上階、窓などの開口の数、仕上材、使用時間帯などの条件により価格は、変動します。詳細見積はお問い合わせください。 |
|
|
|
■ピアノ防音室 防音性能
|
隣戸間 |
D-65〜70 |
通常では聞えない |
既存RC180mm程度の場合 |
外 部 |
D-50 |
小さく聞こえる |
既存サッシDr-30程度、サッシ間隔450mm程度の場合 |
自宅室間・廊下 |
D-50 |
小さく聞こえる |
既存軽鉄間仕切壁、防音扉2枚 |
■上記の実感評価は、日本建築学会の評価であり、ピアノの音圧レベルは、1m離れた位置で90dB(A)前後の設定です。
■上記は基本プランの性能であり、各建物により仕様が異なります。現場調査の上、ご要望に合わせ設定・遮音設計させて頂きます。
|
|
|
|
|
|
ピアノ防音工事 宮城県対応エリア |
都道府県 |
郡 |
自治体名等 |
ふりがな |
宮城県 |
|
仙台市 |
せんだいし |
|
石巻市 |
いしのまきし |
|
塩竈市 |
しおがまし |
|
気仙沼市 |
けせんぬまし |
|
白石市 |
しろいしし |
|
名取市 |
なとりし |
|
角田市 |
かくだし |
|
多賀城市 |
たがじょうし |
|
岩沼市 |
いわぬまし |
|
登米市 |
とめし |
|
栗原市 |
くりはらし |
|
東松島市 |
ひがしまつしまし |
|
大崎市 |
おおさきし |
刈田郡 |
蔵王町 |
ざおうまち |
|
七ヶ宿町 |
しちかしゅくまち |
柴田郡 |
大河原町 |
おおがわらまち |
|
村田町 |
むらたまち |
|
柴田町 |
しばたまち |
|
川崎町 |
かわさきまち |
伊具郡 |
丸森町 |
まるもりまち |
亘理郡 |
亘理町 |
わたりちょう |
|
山元町 |
やまもとちょう |
宮城郡 |
松島町 |
まつしままち |
|
七ヶ浜町 |
しちがはままち |
|
利府町 |
りふちょう |
黒川郡 |
大和町 |
たいわちょう |
|
大郷町 |
おおさとちょう |
|
富谷町 |
とみやまち |
|
大衡村 |
おおひらむら |
加美郡 |
色麻町 |
しかまちょう |
|
加美町 |
かみまち |
遠田郡 |
涌谷町 |
わくやちょう |
|
美里町 |
みさとまち |
牡鹿郡 |
女川町 |
おながわちょう |
本吉郡 |
南三陸町 |
みなみさんりくちょう |
|
|
|
|
|
|
|
Pick Up
Project
対応地域 宮城県
|
|
 |
|
 |
|
一般住宅、マンションのピアノなどの楽器練習室の防音からヴォーカル・カラオケルームの防音工事まで、お客様のニーズ・コストに合わせた防音室をご提案させて頂きます。 |
|
ピアノ・ヴァイオリン・サックスなどの楽器音楽教室、ヴォーカルスクールから、学校の音楽室まで、数多くの防音工事から得た施工技術で対応しております。 |
|
ピアノの防音対策 |
|
音楽教室防音対策 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
バンド・ピアノなどのリハスタと呼ばれる一般ユーザーの練習スタジオの防音からプロユースのリハーサルスタジオの防音工事まで、幅広く対応しております。数多くのスタジオを設計している黒川宏一設計チームの監修により設計・施工させて頂きます。 |
|
ダンススタジオ・ダンス教室からバレエ・ヨガ教室、フィットネスクラブなどのスポーツ施設の防音工事・防振浮き床工事まで、幅広く対応しております。防音・防振・音響性能はもちろんのこと、集客を考えたオリジナル内装デザインをご提案いたします。 |
|
一般の会議室・役員会議室・貸会議室・社長室からコンベンションホール・会議場、また、マンションの集会場まで、幅広く対応しております。防音・防振・音響性能はもちろんのこと、集客を考えた内装デザインをご提案させていただきます。 |
リハーサルスタジオ防音工事 |
|
ダンススタジオ防音工事 |
|
会議室防音工事 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
ミュージシャン・エンジニアのプライベートスタジオ・レコーディングスタジオから、ポストプロダクションの音楽・映像編集スタジオまで、海外・国内で数多くのスタジオを設計している黒川宏一設計チームの監修により設計・施工させて頂きます。 |
|
カラオケルーム・音楽室・スタジオ・ピアノ防音室・社長室などに最適なスチール製防音ドア。タイプは、T-4・T-3・カラオケ専用防音扉の3種類をご用意しております。納期は、図面承認後2週間程度で、業界一のスピード製作で1本から対応させて頂いております。 |
|
高密度グラスウール、PSブロックから、防振ゴムによる高性能な浮き床工事まで、映画館、ホール、ダンススタジオ、ホテルの厨房・レストランなどの浮床防振工事から、マンション・スタジオ・ピアノ防音室の床衝撃音対策・防振工事まで、対応させて頂きます。 |
録音スタジオ防音工事 |
|
防音ドア |
|
浮床工事 |
|
|
|
|
|
|
        |
|
ピアノ防音室 対応地域 |
・北海道・青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・福島県
・群馬県・茨城県・栃木県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川
・新潟県・石川県・富山県・長野県・福井県・岐阜県・山梨県
・愛知県・静岡県・京都府・滋賀県・兵庫県・大阪府・奈良県
・三重県・和歌山・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県
・香川県・愛媛県・徳島県・高知県・福岡県・佐賀県・長崎県
・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県 |
|
宮城県のピアノ防音室 |
建設業許可 神奈川県知事許可 第76060号 |
ヨシダインテリア装工有限会社 |
防音室のお問い合わせは、Tel03-6323-8134 |
〒201-0014東京都狛江市東和泉4-1-19-103 |
|
|
|
Copyright (C) 2018 Yoshida Interior Co.,Ltd. All Rights Reserved |
|